|
シャンソン歌手、 シンガーソングライター。 大阪市生まれ。幼少の頃より日本舞踊とピアノを習う。 東京にてピアノ弾き語りライブ、ホテル、レストランでの演奏活動後、 1983年〜84年フランス(Institut d’Etudes Francaise de Touraine) へ語学留学。 1987年、日本シャンソン協会主催第3回日本アマチュアシャンソンコンクール に於いて語学賞受賞。 フランス語で歌うシャンソン歌手として注目され、1988年〜2001年、 各種ライブ、イベントやコンサートで活動。 明るく爽やかな歌声とピアノ弾き語りによる独自の世界を築き、2002年、 中津洋子CDファーストアルバム「ノアノア・かぐわしき香り」発表。 2003年、在大阪・神戸フランス総領事館主催「フランス共和国革命記念日祝 賀レセプション」に於いて、「ラ・マルセイエーズ」と「君が代」日仏両国歌斉唱。 2004年、 朝日カルチャーセンター・大阪社外講座「フランス語でシャンソン」 の講師を始める。 2007年、中津洋子CD2ndアルバム「パリの恋人たち」発表。 2009年、延原武春率いるシンフォニエッタ・テレマンと共演 現在、朝日カルチャーセンター大阪・川西。NHKりんくう文化センターで フランス語で歌うシャンソン教室の講師、各種コンサートなど多方面で活躍中。
シャンソンが好きで歌っているうちに、すっかりシャンソンに恋する人になりました。
シャンソンの素晴らしさやオリジナリティーの大切さに出会い、自分の言葉と感じたメロディー で、シャンソンを作り始めました。 初めてのCDアルバム 『 Noa Noa ノアノア 』(タヒチ語でか ぐわしき香りという意味)のタイトルになったオリジナル曲「ノアノア」は、南大平洋の自然をイメ ージした、のびやかな生命賛歌。「8月の冷たい月」「愛の記憶」は南フランスやイタリアで過ご したひと夏の想い出、それぞれフレンチ風のおしゃれな曲。ナッツの書くシャンソンは心地よく 爽やかなイメージを目指しています。
|